MOMO2号機

機体デザイン

ミッションマーク

打上げ動画

ミッション

MOMO2号機は、
宇宙空間といわれる高度100km以上を目指し、
4分間の微小重力環境を実現したのち、海上に落下します。

<実験項目>
・宇宙空間への到達実証
・機体・エンジンの飛翔環境での実証
・姿勢制御実証
・通信実証
・ペイロード搭載実証
ミッション

機体の特徴

MOMO2号機はインターステラテクノロジズ株式会社が開発したサウンディング(観測)ロケットで、MOMO初号機から以下のような改善を行いました。

MOMO初号機からの変更点
①ロール制御方式変更
「ON/OFFバルブ制御 コールドガスジェット」→「可動ノズル制御ホットガスサイドジェット」に変更
②構造強化
 「タンク間部CFRP」の構造を強化
 「尾翼」の構造を強化
③ペイロード
 高知工科大学「インフラサウンドセンサ」を搭載
<機体データ>
全長:10m
全備重量:1180kg
機体直径:500mm
燃料:エタノール
酸化剤:液体酸素
推力:12kN
目標到達高度:100km

実験結果

インターステラテクノロジズ株式会社は2018年6月30日(土)5時30分、
当社で開発した観測ロケット MOMO2号機の打上げ実験を
北海道大樹町のインターステラテクノロジズ社の大樹ロケット射場にて実施しました。
ロケットは離昇後すぐに推力を失い、
地上に落下後2時間ほど燃焼して自然鎮火しました。
本打上げ実験において負傷者は発生しませんでした。
原因究明等の詳細については実験報告書をご確認ください。

実験報告書

打上げデータ

実験結果は以下の通りです。

打上げ日時:2018年6月30日(土)
打上時刻:5時30分0秒
飛行時間:約8秒
最大高度:約20m
落下位置:射点より5m
損害状況:機体および地上設備の一部が炎上。機体の大部分が射場コンクリート部分に残留し、一部が周囲に飛散。
(飛散物は海および河川には到達しておりません。)

Special Thanks!!

クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にてMOMO2号機の打上げ費用を募り924名の方から総額28,426,500円のご支援をいただきました。

HIU様/Taiyounoko様/Takaaki Goto様/Narumi Kato様/poo_life様/osamua18様/Kota Aoyama様/ouchi yasuji様/CureOwl様/Morley123様/HajimeTakahashi様/Annou Kazufumi様/Starvalley様/mnakao4221様/hashinor様/TORAJIRO様/windkaze様/shachikubuta様/Yohey Ishizu様/Morgenrote様/skuroh様/tomotomo3様/AKi_46様/Taiyounoko様/MY_Yamamoto様/CM_YellowPepper様/kimurahotaka様/Fortepower様/kitaken2002様/kyogoku様/AXYSVEGA様/Tohru Yamai様/intama様/rheosu123様/Takeparts様/adachi1968様/Shouta Kashiwagi様/Ryosuke Hoshi様/Takuya Tadano様/namitaroh様/herojanuary3様/shuto_niimi様/Takaaki Goto様/yasu58lucky様/tk1956様/yohichihayashi様/kazhator様/noritsuna_i様/Taku Miyake様/hirata terumitu様/Kiko Imase様/poo_life様/Kazuo Watanabe様/shinko8606様/Tasuku Wakamatsu様/takefire様/givemegohan様/hidamari1025様/iwamasa_1973様/shingoohno様/Yohei Hokama様/itabashisatoshi様/Pyrex様/kawaikazuho様/kana_y0様/wraith様/Noriyuki Itai様/yamagisk様/daik様/sagawako様/higamma様/Rei Sano様/skurita様/garakun様/sarunosuken様/soronte様/doom0820様/Shingo Uemori様/Morio Fukumoto様/Yuya Tateishi様/Linta_K_Onda様/moriyn様/witness86様/Tateno Dennou様/tomoyapp様

クラウドファンディングページはこちら