LAUNCH
IN-ORBIT SERVICE
ABOUT
R&D
NEWS
DATE
CATEGORY
http://www.ustream.tv/recorded/12631488
Interstellar Technologies Plans Development of “DECA”, Japan’s First Private-Sector Large Launch Vehicle
国内民間初の衛星コンステレーション用大型ロケット「DECA」開発へ
国立大学法人室蘭工業大学と包括連携協力協定を締結しました
Interstellar Technologies Raises 30 million USD in Series D round
シリーズDラウンドで総額38億円の資金調達を完了しました
近畿大学理工学部スペシャルトークセッションにファウンダーの堀江が登壇します
「TOKYO SPACE BUSINESS EXHIBITION 2022」に出展します
「ロボット・航空宇宙フェスタふくしま2022」に出展します
「とかち宇宙フェア」が藤丸7階催事場で開催されます
SPACE TECH EXPO EUROPEに出展します
HBC NEWS「今日ドキッ!」
ITmediaビジネスオンラインにて記事が公開されました
宇宙ビジネス情報サイト「宙畑」にて記事が公開されました
マイナビニュース 「TECH+」にて記事が公開されました
北海道放送(HBC)のWEBページ「HBC宇宙チャンネル」が開設!ISTも紹介いただきました
プラント建設大手 日揮から出向!助っ人エンジニア 鈴木さんインタビュー
【エンジニア募集!】北海道から世界を変える。高い壁こそ楽しむ「宇宙業界未経験」の技術者たち
ロケットベンチャーのプロマネから学ぶ「最適解を導くマネジメント手法」
IST公式YouTubeにてメタン/LOX 60kN級ロケットエンジン燃焼試験の動画を公開
7日12:30〜 ホリエモンチャンネルで生配信!大樹町ふるさと納税返礼品をご紹介
Design Requirements and Implementation of Avionics System on Commercial Space Launch Vehicles Sumio MORIOKA Takahiro INAGAWA
トランジスタ技術2022年9月号/ディジタル時代! 3Dメカ設計&製作の基礎知識/原井達紀
日本工業出版社「ターボ機械」/液化酸素-液化メタンを推進剤とした民間企業による小型ターボポンプの開発/森田洋充
電子情報通信学会誌に寄稿が掲載
電子情報通信学会・学会誌/森岡澄夫,稲川貴大,民間宇宙ロケット用アビオニクス機器に対する諸要求と実現