ZERO

ORBITAL LAUNCH VEHICLE

MANUFACTURED IN JAPAN

ZEROは、小型衛星専用の宇宙輸送サービスを提供する2段式ロケットです。専用打上げからライドシェアまで、小型衛星の行きたい軌道へ、希望のスケジュールでの柔軟な宇宙輸送サービスを提供します。

SPECS

最大衛星重量
LEO: 1,000Kg
軌道傾斜角
42.2deg - SSO
全長
32m
フェアリング高さ
5.0m
全備重量
71t

二段ステージ
二段エンジン ×1

一段ステージ
一段エンジン ×9

COSMOS ENGINE

ZEROのエンジンは民間ロケットとして世界で初めて、ロケット燃料に液化バイオメタン(LBM)を採用しています。LBMは、地元の家畜ふん尿由来のバイオガスから製造されたものです。

推進剤
燃料:液化バイオメタン 
酸化剤:液体酸素
エンジンサイクル
ガスジェネレータサイクル
燃焼器冷却方式
再生冷却方式
推進剤噴射器
ピントル型

PAYLOAD CONFIGURATIONS

小型人工衛星やキューブサットを含む多様なペイロードの打上げを確実にサポートします。

Small Satellite × 1
Small Satellite ×1
CubeSat ×5
Small Satellites ×4
CubeSats ×4

OUR LAUNCH SITE

ZEROを打ち上げる「北海道スペースポート(HOSPO)」は北海道大樹町に立地し、東と南に打上げ可能な、世界的に見てもロケット打上げに適した発射場です。インターステラテクノロジズの観測ロケットMOMOがこれまでに計3回、宇宙空間に到達した実績があります。発射場のほかにも、ZEROのエンジン燃焼試験棟などさまざまな設備を備えています。

PERFECT LOCATION

東と南が太平洋にひらかれ、幅広い軌道への打上げが可能な、ロケット打上げの適地

CLOSE DISTANCE

本社工場から発射場まで車で15分

CLEAR WEATHER

オンタイム打上げを可能にする、圧倒的な晴天率

POTENCIAL FOR SCALABILITY

広大な敷地による拡張性の高さ

LOOKING FOR
A LAUNCH VEHICLE ?

ペイロードユーザーズガイドは誰でもダウンロードいただけます。
打上げのご予約もこちらから。