2016/03/06
インターステラテクノロジズ株式会社は3月4日(金)北海道大樹町の元防衛省エンジン試験場跡地において推力10kN(約1トン)を有するロケットエンジンの燃焼時間50秒の地上燃焼実験に成功しました。本エンジンは、高度100 kmの宇宙空間に到達するためのサブオービタル飛行用ロケットのメインエンジンとして位置づけられています。1月に3回の短時間(5秒1回、15秒2回)の燃焼実験に成功しており、当初2月中に50秒の燃焼実験の予定でしたが、2回の延期を挟み今回成功しました。今後3月中に燃焼時間100秒の燃焼実験を行なう予定です。
燃焼実験結果
この事業は経済産業省の「宇宙産業技術情報基盤整備研究開発事業(民生品を活用した宇宙機器の軌道上実証)」の一環として行っております。
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ